長崎県壱岐市の基本情報
海とみどり、歴史を活かす癒しのしま、壱岐
壱岐市は、玄海灘に浮かぶ、全国で20番目に大きな島です。国定公園や海中公園地区に指定されるなど、自然景観に恵まれる一方、国内最大級の環濠集落「原の辻遺跡」を始めとする多くの歴史遺産にも恵まれた観光の島でもあります。2015年には「国境の島 壱岐・対馬・五島〜古代からの架け橋〜」が日本遺産に認定しました。また、干潮時のみ参道が現れる壱岐のモンサンミシェル「小島神社」をはじめ、多くのパワースポットがあります。
住宅支援 増築・改築・改修
利子補給制度
なし
補助/助成金制度
あり
補助/助成金上限金額
(1)20万円(2)40万円
補助/助成金条件・備考 (1)【住宅リフォーム補助】住宅リフォーム工事に要する費用の1割(上限20万円)を補助。(2)【壱岐市3世代同居・近居促進事業】新たに3世代で同居又は近居するための住宅の改修等に要する費用の2/10(上限40万円)を補助(2016年度〜2018年度)。
太陽光発電補助制度
都道府県の助成制度
なし
市区の助成制度
なし